気化式加湿器
通過空気の持つ顕熱で加湿材に含まれた水分を気化蒸発させます。水スプレーと比較し低温でも高い飽和効率が得られます。
高圧水スプレー加湿器
ノズルに圧力をかけ霧状にした水を空気の流れに向かって吹きます。加湿器下流にエリミネーターが必要です。


高拡散型蒸気加湿器
蒸気加湿なので高い加湿効率と制御性を持っています。二重構造なので蒸気の中に混入しているドレンのキャリオーバーの発生がありません。
間接蒸気加湿器
ボイラーからの一次蒸気をタンク内の熱交換器を介し上水を蒸発させます。防錆材等を含まないクリーンな蒸気加湿ができるので病院などの加湿に向いています。


電極式蒸気加湿器
蒸気源が無くても制御性の良い蒸気加湿が可能です。
マルチスタンド型蒸気加湿器
ノズルを複数本縦に配置することで気流に対し均等に噴霧することができます。低温加湿や工場空調の外調機用加湿器として使用されます。

